自分を大事にする(住環境)

あっきぃです。

こんにちは。

 

自分を大事にする観点で話を書いてみようと思います。

 

言い訳してませんか?

 

・仕事やプライベートが忙しいから、部屋は散らかり放題

・掃除は週に1回でいいや

・布団なんて干す時間どこにある?

・引き出し開けたらカオス(見なかったことにしよう)

 

それでは、我慢の連続です。

昔の私がそうでした。

 

生きるためには、多少の犠牲もやむなしと思ってました。

なので、自分の身体の健康状態も目をつぶり、その後、どえらい目にあいました。

今日は、住環境の話なので、健康面は別の機会に投稿しようと思います。

 

住環境は、衣食住で欠かせないことの1つです。

 

そう、住を無視すること、我慢することは、自分を大事にしていないということになるのですね。

 

なので、なるべく、

 

・お掃除する

・お掃除が継続できるようなレベル、物をきちんとあるべきものがあるべき場所に戻せる量のレベルまで断捨離する

・家にいて、快適だなぁ、休息できたなぁ、って心から思えるように

 片づける、整える

 

物がいっぱいでも、きちんと整理整頓されていて、圧迫感もない場合もあります。

 

結局は、

・自分が管理できるレベルを超えないようにする

・自分が快適と思える量にする

・自分が忙しくても、きちんと片づけられるような場所を整える

になるのだと、今の私のレベルではそう思ってます。

 

もっと高いレベルの視点の方は、私よりももっと高次の視野でとらえられるでしょう。

 

今日は、初めて、エアコンクリーニングを頼んでみました。

ずっと、臭いがしていて、我慢していたわけです。

 

自分を大事にできていないなぁと思っていたので、これを機に、すっきりきれいな空気で少しでも過ごせるよう投資です。

 

自分でできることは、少しずつ、場を整え、片づけ、ものを管理できる量まで減らし、そして、エアコンクリーニングのようなプロに任せた方が確実なことはお願いする。

 

自助努力と他力本願の掛け合わせで、自分を大事にすることができるのではないでしょうか?

 

何事もバランスですね。

 

さて、自分を大事にするメソッドがあります。

 

岩戸を開くことで、宇宙から応援が入ります。

 

自分を大事にする扉が閉まっていると、応援がほとんど入らず、

ひたすら苦しい修行状態になってるか、我慢の連続の日々でしょう。

以前の私がそうでしたが、少しずつ、改善できつつあります。

 

一緒に、あっきぃ校で学んでみたい方、ご連絡ください。

akkii24.hatenablog.jp